無線・電子工作と趣味の日記

アマチュア無線と電子工作が中心の日記です。JA0IAA/新潟県在住、電気大好きおじさんです。その他趣味などあれこれの雑記です。
コメント歓迎ですが、無線と電子工作関係はお名前(名字で可)かコールサインをお願いします。

2017年02月

よみうりアワードのネクタイピン

昨年秋に隣地に仕事場件住居を新築しました。従来の住居はそのまま残っており、春になったら(まだ雪がありますから)取り壊します。

荷物が多いのが悩みのタネ、大きなものは業者に委託して移動済みですが、自力で少しずつ運んでいます。これが進まない。
思い切って捨てられないんですね。

洋服ダンスの隅っこの小箱からネクタイピンを発見しました。すると、裏面に不思議な文字が刻印されています。
170222pin
170222pin-2
「よみうりアワード」って、まだもらっていないアワードの記念品です。
誰からもらったのか全く分からず、泊まりがけの某クラブミーティングの酔っ払った席で誰かのものを間違えて持ってきたのか・・・・・。

裏面は汚れています。銀メッキでしょうか。ある方法でクリーニングし、かなり綺麗になりました。
170222pin-3
まだ記念品として存在するのでしょうか。もう無いとすれば(この手のマニアからすれば)貴重品ですね。

IC-706 7MHz周波数拡大

170211ic706-1
某OMから依頼を受けました。IC-706(初代)は7MHzの送信周波数が7.0-7.1MHzだが、上限を7.2MHzまで拡大して欲しい、とのこと。
参考資料も公開されているようなので、お預かりしました。

アイコムの改造資料では、3Pのチップダイオードを追加するとのこと。こんなもの簡単に入手出来ません。
ネットで検索、PLLの周波数設定を変更するだけであり、スペースの都合でチップダイオードを採用したようなので、格好は悪いのですが、汎用ダイオードを使います。

問題の箇所は下の写真部、本当は左隣と同じ3ピンのダイオードですがパッケージ横幅がわずか1.6mmというトンデモナイ微小部品です。ハンダの盛ってあるランド(パターンは0.5-0.6mmくらいでしょうか。170211ic706-2
回路図とパターン図を見ると、ダイオード2本のパラレル接続です。カソードが右下のスルーホール穴に接続されているので、活用し、汚いながらもハンダ付けしました。
20W以下の細いハンダコテと拡大鏡は必須です。
*ダイオードの品番の下に(EUR、FRA、DEN等が記載されていますが、後述します)
170211ic706-4
170211ic706-3
170211ic706-5
ハンダ不良とブリッジを確認、電源を入れました。改造前は、バンド境界になるとピッという音が鳴ってオフバンドを警告してくれますが、改造後は音が鳴りません。
7.1MHz以上でも送信可能となりました。
170211ic706-6
さてメデタシメデタシ・・・・というところですが、実はバンド外でも送信可能になってしまいましたHi。
この点は、他のサイトで記載されているので、敢えてふれないことにします。

最後に、回路上のEUR、FRA、DENの記述についてです。
英文サービスマニュアルは、以下のように記載されています。

170211ic706-7
FRA(フランス)は1.8・3.5・7MHzのバンド幅が規制されていたようです。
DEN(デンマーク)は50MHzが52MHzまでに制限されています。*4の5.000-5.200MHzはミスプリです。
通常の50.000-50.400MHzも54.000MHzまでの間違いでしょうね。

144MHzはヨーロッパでは146MHzまで、USAでは148MHzまで・・・とお国事情であれこれあるんですね。
アーカイブ
楽天市場
記事検索
最新コメント
プロフィール

ur599hamradio

  • ライブドアブログ